ホーム学校法人大恵会 (認定)うつのみやこども園 石川幼稚園 東うつのみや保育園 > 女性のライフ・ワーク・バランスを大切に!

学校法人大恵会 (認定)うつのみやこども園 石川幼稚園 東うつのみや保育園

一人一人が輝いて一人一人が主人公!

更新日:2019年02月05日19:40:35

女性のライフ・ワーク・バランスを大切に!

バス添乗兼総務手伝いのEさん

  当園では、保育教諭に創造的で楽しい保育をしてもらうために、その職場環境を整えています。

  例えば、バス添乗業務の負担を軽くするために、バス添乗職員を雇ったり、保護者へのプリント印刷や製作活動準備など雑用に時間が取られすぎない様に、その下仕事を夕方に手伝う補助職員を増やしています。

  また当園では、特別支援児を受け入れていることもあり、副担の加配を特に手厚くしています。

  保育園の保育教諭には「固定残業代」を付けていません。月平均残業時間は(例えば6月は)3時間、残業法定平均支払額¥4,700/月となっており、学童がいる家庭の女性も勤めを続けています。

  育児休業明けの職員には、6時間の時間短縮勤務と遅番・早番無しのシフト配慮をしています。
  それゆえ育休明け復帰者多数であり、今年度(2018年度)は復帰者4名、7月現在の育児休業取得中職員は4名にのぼっています。

  また、常勤者、及び(扶養範囲内勤務の)パート勤務者含め有給休暇消化率、100%!です。

  更に、新人1年目の過重労働を避けるため、採用1年目の法定有給休暇10日に加えて「課題研究日」という名の公休を4〜6日付与しています。

★通園バス添乗業務を、2019年4月からお手伝いしてくださる方を募集いたします!
  午前8時〜10時、あるいは午後2時〜4時の2時間。午前または午後のどちらか、ご都合の良い曜日に週1日勤務からでもOK!

  明るく穏やかな雰囲気の良い職場環境です。
  ぜひ一度ご見学にいらっしゃいませんか?

  下記、メール・アドレス又は番号まで見学日程調整の上、ご来園ください。

Tel.    ;028-662-2141
e-mail  ;ishiyou@ucatv.ne.jp

30〜40代の復帰者多数です

バス添乗兼総務手伝いのHさん