ホーム認定こども園たから幼稚園 > 9月26日(水)

認定こども園たから幼稚園

大きくはばたけ! たからの子!!

更新日:2012年09月26日15:48:09

9月26日(水)

ちょうちょが出来たよ〜!

  朝晩の気温が低い日が続いていますね(>_<)子どもたちの中にも、冬運動着を持ってくるお友だちが増えてきました。日中は、動いたりすると暑くなるので、必ず夏運動着も持たせて下さいね(^.^)    ◆【運動会の練習】・・・「かけっこ」は、マイクで名前を行って “ヨーイ”の合図で右足を後ろに引きスタートのポーズをする練習をしました。みんな上手に名前が言えるので、本番もこの調子で行けると良いなと思います。「おゆうぎ」は、いよいよ最後の隊形移動・・・(^_^)小さい2つの円から大きな一つの円になる練習をしました!今日初めてだったので、どの線かな・・・と、とまどうお友だちもいましたが 2回目にはしっかりお引っ越しをすることが出来ました(☆▽☆)  明日は、曲に合わせて踊れるかな〜??  ★【折り紙】・・・お遊戯の曲♪こころのタネは、“心にタネを蒔いて 花を咲かせよう”という歌詞なので、それにちなんで踊るときにお花を付けようかと考えています。そこで今日は、お花を作る前の練習として 折り紙で蛇腹折りをして、蝶々をつくってみました。出来るかな〜(>_<)とドキドキしていたら、女の子はほとんどのお友だちが 一人で折れました!男の子も、お話を聞きながら 自分で折ることが出来ましたよ(^_-)=☆  次回は、お花紙で折ってみようと思います。
※お知らせ※  ♪親子遊戯の練習で、<手合わせ>に挑戦中です!やり方は♪トン(拍手)パ(右手を合わせる)トン(拍手)パ(左手を合わせる)、トン(拍手)パ・パ(2かい両手合わせ)です。是非、親子でやってみて下さいね(≧∀≦)

ゴールを目指してガンバレ!!

高いところから、やっほ〜♪♪

「年中日記」のページ一覧