ホーム認定こども園たから幼稚園 > ●3月5日(月)

認定こども園たから幼稚園

大きくはばたけ! たからの子!!

更新日:2012年03月05日16:51:45

●3月5日(月)

ジャンボ食育かるたに挑戦!

あいにくの雨の月曜日でしたが、もも組さんは元気に登園できましたね(^0^)
3日のストリートライブは、お忙しい中のご参加ありがとうございました。子どもたちも、本番前はワクワクドキドキ!たくさんのお客様の前で立派に発表することが出来ました♪おゆうぎは、衣装をつけて可愛らしいダンスを披露することができましたね(^^)ひなまつりのお歌も4番まで難しい歌詞ですが、お口を動かして歌っている姿がすばらしかったです(*^^*)♪

さて、今日はお部屋でジャンボ食育かるたに挑戦しました!「今日もかるたやる〜!」とお友だち。せっかくなので、今回は食べ物のかるたを楽しみました!まずは、みんな大きさにビックリ!!カルタの絵を見て何の絵か、どんなことが描いてあるのかを確認してからゲームに取り組みました!!それから、かるたを裏返すと絵合わせカードになっていて・・・カードを並べてお野菜を見つけましたよ。いろんな野菜の名前が言えるようになってきましたね(^^)☆

午後はお遊戯室で、体力づくり(くま歩き・手足うさぎ跳び・スキップなどなど)をしてからひよこ組さんと一緒に『だるまさんがころんだ』をやりました(^▽^)初めて遊びましたが、ルールをよく聞いて楽しむことができました♪♪
ルールのあるゲームもだんだん上手になってきました!面白かったね(*^^*)

※明日ひよこ雛を持ち帰ります!急なご連絡で申し訳ありませんが、明日6日にティッシュボックスが入る大きさのスーパーの手提げ袋1枚などを持たせてくださいますようお願いします!!m(_)m

※お昼セットについてのお願い※
これまでおやつの時間があったので、もも組さんは登園してからコップを巾着から出していましたが、進級するにあたり巾着のままご用意することにします!お箸セットと同じ巾着袋だったお友だちは、[コップ・歯ブラシ][お箸セット・ナプキン]と分けての巾着袋のご用意をお願いします。4月からの身支度に慣れておくため、これからは、そのようにしていきたいと思いますのでご協力をお願いいたします(*^^*)

絵合わせすると・・・お野菜が!

だるまさんがころんだ!!

「もも日記」のページ一覧