ホーム認定こども園たから幼稚園 > 2月16日 楽器遊び&お雛様を作ろう(コアラ)

認定こども園たから幼稚園

大きくはばたけ! たからの子!!

更新日:2012年02月16日17:53:32

2月16日 楽器遊び&お雛様を作ろう(コアラ)

英語で歌遊び♪くすぐったいよ〜

  今日は1日あまり気温も上がらずに、ずっと寒いままでしたね・・・(>_<)2月も半ばを過ぎ、そろそろ春の足音が?暖かい日には、ぜひ親子で春を探しに出かけてみては(*^_^*)
●今日は、お遊びコーナーの中に「雪だるまを作ろう!」があって、大人気でした!!みんなが作ったかわいい雪だるまを飾ったら、フレンド館の壁面が、とっても賑やかになりました!

●クリス先生と英語タイムです。一緒に歌ったり、お手々を動かしたり・・・太鼓を叩くのも大好きです。今日は、「おいしい・まずい」と言う絵本を見ました。おいしいはヤミィ・まずいはヤッキィ。大人も思わず笑ってしまう 楽しい絵本でした。

●もうすぐひな祭り。今日はみんなでかわいいお雛様を作りました。牛乳パックの台に金の屏風・プラコップを使ったお雛様です。お雛様は、プラコップの中に、色とりどりの桜紙を入れて 色を重ねていきます。コップが半透明なので、中の桜紙の色が透けて見えて、とってもキレイです。屏風や台には、ピンクの桃の花を沢山飾りました。コアラコースさんは、自分でお顔をかけるお友達も増えて、ステキなお雛様が沢山出来上がりました。お家のどこに飾るのかな?

●最後は、みんなが楽しみにしていた「楽器あそび」です。小太鼓・鈴・タンブリン・木琴・・・自由に音を出して楽しみます。クリス先生でもお馴染みの小太鼓は、特に大人気(☆▽☆)!!ママ達の耳が痛いくらい、賑やかな音が・・・(^_^)最後は♪手を叩きましょうのメロディに合わせて、みんなで鳴らしてみました。合奏・・・の気分は味わえたかな?
  ※次回は【3月1日(木)親子ビクス&クッキング】です。今年度のキッズクラブもあと2回(>_<)寂しいですが、最後まで楽しく盛上がっていきましょう!!渡辺先生との最後の親子ビクスを楽しんだら、みんなで簡単おいしいおやつを作りましょう。ママ達も、おやつをいただきながら お茶会を致しましょう(≧∀≦)残り2回、みんな元気なお顔を見せに来て下さいねm(_ _)m<持ち物>飲み物など





  

かわいいお雛様ができました〜♪

トントン♪♪太鼓を叩くの大好き

「たからキッズクラブ日記」のページ一覧