ホーム認定こども園たから幼稚園 > ○10月18日(火)

認定こども園たから幼稚園

大きくはばたけ! たからの子!!

更新日:2011年10月18日15:05:44

○10月18日(火)

このどんぐりを貼ろう♪

◆月刊誌・・・10月号の月刊誌を読みました(^−^)    ・お米になる仕組みやごはんは栄養があるんだよ!!  というお話や、みんなで読もう!!「フレーフレー運動会」・ことばあそび・シール貼りをしました♪    ことばあそびでは、くりかえしことばを  考えました(^−^)    たとえば...かけっこの場面では、「チョコレート→チョコレートチョコチョコ」「レーズン→レーズンズンズン」などと、かけっこをしている様子を、言葉にしてみんなで考えました☆    色々なことばが出てきてとっても楽しかったですよ(^0^)v      シール貼りでは、色々な葉っぱやどんぐりを、目・口・鼻にして、動物の顔を作りました♪      ライオン・うさぎ・リスの顔が葉っぱや木の実で変身して、楽しくシール貼りが出来ました(*^−^*)  ◆太鼓・・・今日は男の子と女の子に分かれて練習♪    1人1人バチの持ち方をしっかり確認!!  親指はどこかな?手の甲は?お母さん指は出していい?  いっぺんに色々な事に気を付けてバチを持たなければいけないので、みんな真剣な表情で取り組んでいました♪    リズム打ちにも挑戦しました!!    「1と2と3と4と、1と2と3と4と」のリズムで交互に叩きます♪    これから毎日練習していくと、リズムをしっかり打てるようになってくるので、楽しみです♪(^−^)    明日は♪鼓笛指導♪緊張感を持ちながらも、楽しく太鼓が叩けたらいいな〜と思っています!!

出来上がり♪

上手に持てるようになってきたよ

「年中日記」のページ一覧