ホーム一般社団法人 小山青年会議所 > 9月例会「21世紀の課題  食料・環境・エネルギー  岩手県葛巻町に学ぶ  中村哲雄氏講演会」が開催されました。

一般社団法人 小山青年会議所

更新日:2007年12月25日18:43:08

9月例会「21世紀の課題  食料・環境・エネルギー  岩手県葛巻町に学ぶ  中村哲雄氏講演会」が開催されました。

理事長挨拶

9月18日(火)18:30〜9月例会「21世紀の課題  食料・環境・エネルギー  岩手県葛巻町に学ぶ  中村哲雄氏講演会」が小山商工会議所にて行われました。
環境問題に深い関心を持つ人々の間で、1997年の京都議定書以降環境意識の高まるなか、風力、太陽光発電、バイオマスを最大限に活用したクリーンエネルギーの先進地域として広く認知されている岩手県葛巻町町長中村氏の講演でした。とても勉強になる素晴らしい例会となりました。

■プロフィール なかむらてつお――1948年5月生まれ。71年日大農獣医学部卒、葛巻町役場勤務、畜産担当。76年〜葛巻町畜産開発公社に出向、63年〜専務理事。99年3月公社退職、同年4月町役場商工観光推進監。同年6月役場退職。同年8月葛巻町長就任。2003年再選。

委員長挨拶

講師の中村哲雄氏

【写真】
3分間スピーチ坂本君
監事講評

「07年度活動情報」のページ一覧