ホーム一般社団法人 小山青年会議所 > 関東地区大会が開催されました。

一般社団法人 小山青年会議所

更新日:2013年07月16日15:46:18

関東地区大会が開催されました。

7月13日〜15日まで宇都宮で第61回関東地区大会が開催されました。


7月13日より第61回関東地区大会が宇都宮で行われました。

小山青年会議所OB青城飯店萩原先輩にお願いしてブースを出して頂きました。

岡野理事長をはじめ、小山青年会議所メンバーもオープニングパーティーに多数参加しました。

栃木ブロックに出向している栗林監査担当役員も参加しました。

中屋副理事長、吉新委員長が率先して焼き番を担当してくれました。

関東地区より多くのメンバーに参加頂き、オープニングパーティーも盛況でした。

稲毛関東地区会長からの挨拶でセレモニーが始まりました。

福田宇都宮理事長からも挨拶がありました。

小山JCのブースのおとんの串焼きは非常に好評で、長蛇の列ができました。

焼いても焼いても間に合わない状態が続きました。

吉新委員長もLOMのために汗水を流していました。

ご当地アイドル「とちおとめ25」も出演しました。

中屋副理事長の勇姿をご覧下さい。

皆さんの協力もあって、あっという間に売り切れました。

抽選会では小山の地酒詰め合わせを出品しました。

横浜JCのメンバーに当たり、今週末のサマコンのアピールもしていました。

田中財務局長が当たりました。

吉新委員長も当たりました。

当選コンビが祝杯をあげていました。

吉新委員長が飲んでいたカクテルは宇都宮オリジナル「遠雷」でした。

岡野理事長の挨拶で一日目が終了しました。

参加メンバーの集合写真です。

小山のご当地ゆるキャラ「寒川尼ちゃん」が登場しました。

栃木のゆるキャラが大集合しました。

2日目も非常に好調で、おとんの串焼きが飛ぶように売れました。

日光青年会議所の高森理事長がおとんの串焼きを、小山青年会議所岡野理事長が日光の天然氷のカキ氷を食べ、お互いの交流を深めました。

青少年育成委員会の古川君も暑い中、鉄板の前で大活躍でした。
※再生しない場合は、画像をダブルクリックしてください。

暑い中、みんな頑張りました。

稲毛関東地区会長の挨拶で第61回関東地区大会が無事閉会しました。

「13年度活動情報」のページ一覧